公設塾
Tutoring school
公設塾
Tutoring school
大空町公設塾
みんなで学ぼう!育もう社会で生きる力
大空高校の生徒を対象とした町営の塾です。
公設塾のスタッフである高校魅力化推進員が、生徒のみなさん一人ひとりの夢の実現を全力でサポートします。
基礎的な学力の向上はもちろんのこと、これからの予測困難な時代にあっても、しっかりと自分の軸を持ち、多様な他者との対話や協働により物事を成し遂げられる、社会で生きる力の育成を目指します。
開塾 2019年10月~
時間 平日15:05~20:30
休み 土曜日、日曜日、祝日
3つの身づくり
大空町公設塾では3つの身づくりをベースに学びます。
これからの未踏の時代をたくましく生き抜いていくためには、土台となる基礎学力が必要です。単に知識を詰め込むのではなく、将来の目標を持ち、自ら学ぶ意味を理解して取り組むことができるように個人面談を通してキャリア形成のサポートをしていきます。また、AI時代だからこそ必要となる対話力を磨くために、さまざまな世代の人々との交流を通して学べる環境を提供します。
繋がりづくり
社会で生きていくために必要な能力を身に付ける。
社会で生きていくために必要な能力・脂質の育成をサポート
自分づくり
将来を見据えた進路目標を持つ。
将来を見据えた進路目標の確率とその実現に向けたサポート
土台づくり
1人ひとりの習熟度に応じた基礎学力の工場を目指す。
個々の習熟度に応じた基礎学力の向上をサポート
大空町公設塾でできること
リベラルアーツ(教養)講座
社会にある答えのない問いに対して考えるきっかけを生み出す講座です。各講師による多様な講座から、対話力や思考力を身に付けていきます。
ゼミ授業
リベラルアーツ講座で学んだことをアウトプットする場です。自分の考えに向き合ったり、他の人と話し合って考えを広げ、深めたりします。
学校授業サポート
学校で習った範囲の復習や定期テスト、受験対策などのサポートをします。講師が1人ひとりの能力や課題に寄り添い、力をつける手助けをします。
Qubenaとは、使えば使うほど個別最適化されるAI型のタブレット教材です。大空町公設塾では、Qubenaを用いて1人ひとりに合った問題が学習できます。人工知能が間違いの原因を分析し、つまずきのポイントに戻って問題が出題されるので、基礎からしっかり勉強することができます。
Qubenaとは、使えば使うほど個別最適化されるAI型のタブレット教材です。大空町公設塾では、Qubenaを用いて1人ひとりに合った問題が学習できます。人工知能が間違いの原因を分析し、つまずきのポイントに戻って問題が出題されるので、基礎からしっかり勉強することができます。
他にも生徒の希望に沿った形でさまざまな授業を展開していきます。
大空町公設塾は高校生にとっての学びの場であることを念頭に置きながら、地域に開かれた公設塾を目指しています。
ゆくゆくは、リベラルアーツ講座やゼミ授業に異なる年齢層の方たちにも参加していただき、多様な交流を通して生徒が見識を広げ、次のステップの準備となる機会を設けていきます。ぜひ一度見学にお越しください。
公設塾 公式SNS
公設塾の普段の授業風景などについて発信しています。
個別相談・お問い合わせは、下記フォームまたはFacebookでも受け付けております。
お気軽にご連絡ください。
個別相談・お問い合わせは、下記フォーム
またはFacebookでも受け付けております。
お気軽にご連絡ください。