そば打ち体験会がありました!
7月21日にそば打ち体験会を行いました。合計14人の寮生が参加し、東藻琴そば打ち同好会の方に教えていただきながら、そば打ちにチャレンジしました。初めてそば粉に触れる生徒も多く、講師の方に教えていただきながら一つ一つの行程 […]
7月21日にそば打ち体験会を行いました。合計14人の寮生が参加し、東藻琴そば打ち同好会の方に教えていただきながら、そば打ちにチャレンジしました。初めてそば粉に触れる生徒も多く、講師の方に教えていただきながら一つ一つの行程 […]
9月13日(土)に開催される「北海道大空高等学校 学校説明会in札幌」の参加申込を開始いたしました。 <開催日時> 2025年 9月13日(土) <開催時程> 9:20 受付開始 9:30 説明会開始 11:00 説明会 […]
夏季休業期間中に災害時が発生した場合、該当地域にお住まい、または旅行中の方は以下のリンクより安否確認をご入力ください。 災害時安否確認フォーム:https://forms.gle/tsvEJjKZTjKXNT6F8
今年度より、寮の敷地内にある畑のスペースを利用し、寮生の有志が地域の方とともに野菜や花を育てる「もぐもぐ空畑」の活動を始動しています。栽培の計画から土おこしまで空高生が自分たちで主体的に活動をしており、6月7日の活動初日 […]
8月3日(日)に仙台にて開催される北海道大空高等学校の学校説明会について、参加申し込みの受付を開始しました。 <開催日時> 2025年 8月3日(日) <開催時程> 9:20 受付開始 9:30 学校説明会開始 11 […]
■今後開催される大空高校の学校説明会やオープンキャンパス 7月5日(土)9:00-18:00 地域みらい留学フェスinオンライン(オンライン)7月9日(水)19:00-20:00 オンライン個別説明会(寮・塾)(オン […]
2025年度オープンクラスSummerについて、参加申し込みの受付を開始しました。 <開催日時> 2025年 8月29日(金) <開催時程> 13:00 受付開始 13:40 オープンクラス開始 16:30 オープン […]
5月18日(日)に大空町教育文化会館で行われたオホーツクフィルムフェスティバルに空高生がボランティアとして参加し、会場案内や受付などを行い、地域の方との交流を深めました。前日にはフィルムフェスティバルで上映された「凪の憂 […]
令和8年度(2026年度)公立高等学校入学者選抜における 学校裁量についての実施予定を掲載します。 詳細はこちらから
2026年大空高校学校案内を掲載します。【学校案内ダウンロード】 コチラもご覧ください ・7/19開催オープンキャンパスのお知らせ ・学びのキャラバンのおしらせ(6/21旭川市)