2025年入寮式を開催しました
2025年4月9日(水)、大空高校入学式が行われた後、交流拠点施設にて入寮式が行われました。入寮式では、寮長の新入寮生に向けてのあいさつ、新入寮生の自己紹介などが行われました。入学式を終えたばかりで緊張の面持ちだった新入
2025年4月9日(水)、大空高校入学式が行われた後、交流拠点施設にて入寮式が行われました。入寮式では、寮長の新入寮生に向けてのあいさつ、新入寮生の自己紹介などが行われました。入学式を終えたばかりで緊張の面持ちだった新入
大空高校の寮には、共通の趣味を持つ仲間と交流を深めるために発足した、寮生発案の任意参加サークルがあります。先日、その中のフォトサークルが活動を行い、流氷が接岸する最後の週末に北浜駅、浜小清水の展望台、以久科海岸を巡って撮
2025年1月25日(土)に大空高校の寮生主催の第1回地域交流冬まつりを実施しました。夏まつりはこれまで2回開催されましたが「冬」まつりは今回が初開催となりました。例年に比べ雪の量が少なく開催できるか少し心配でしたが、
大空高校交流拠点施設(学生寮)より、入寮に関しまして以下のようにお知らせいたします。詳細な説明につきましては、入寮日に行う予定です。 荷物事前受入期間 4月3日(水)~9日(火) 9時00分~16時00分 (土日除く)
令和3年4月に開校した北海道大空高校の「寮」 自分たちでつくっていく寮生活の、普段の様子をFacebookからお届けしています! ぜひ公式アカウントをご覧ください。 緑友寮Facebook公式アカウント
令和3年4月に開校した北海道大空高校の『寮』 自分たちでつくっていく寮生活の、普段の様子をInstagramからお届けしています! ぜひ公式アカウントをご覧ください。 緑友寮Instagram公式アカウント